【車をぶつけた!】どう対応する?│傷の直し方やぶつけた場合の注意点も解説

【車をぶつけた!】どう対応する?│傷の直し方やぶつけた場合の注意点も解説

「車をぶつけてしまった!」

このとき、焦ってしまいどのように対処すればよいか分からなくなってしまいます。

 

そこで本記事では、車をぶつけたときにどう対処するべきか2つの視点から解説します。

1つ目の視点はぶつけた現場での処理方法です。

警察を呼ぶべきなのか、誰に連絡を取るべきなのかが分かります。

2つ目の視点は愛車のキズ・損傷への対処です。

車をぶつけると傷がつきますが、どのように修理を検討すればよいかが分かります。

 

本記事を読んで、もしもの事態に備えましょう。

ホリデー車検
ホリデー車検

路上を運転中や駐車時など、車をぶつけてしまう場面はあります。焦らなくて済むように、いざというときの対処法を予習しておきましょう!

>茨城県日立市で事故後のキズ直しを検討しているなら『ホリデー車検日立大みか店』へ

このコラムのポイント
  • 車をぶつけた「現場での行動」が分かる
  • 車をぶつけたあとの「傷・損傷の処理方法」が分かる

「車をぶつけた!」どう対応すればいい?

車をぶつけたら、まずは安全確認から。三角板を利用して二次的な事故を防ぐ

まずは車をぶつけた現場での処理についてです。

現場での処理には、法律で定められている措置と、定められていない措置とがあります。

(1)道路交通法第72条1項に基づく「交通事故の場合の措置」

交通事故が発生した場合の措置は、道路交通法に記載があり義務化されています。

書かれている内容は次の3点です。

  1. 車両などの運転の停止
  2. 負傷者の救護
  3. 警察への通報

>関連リンク:e-GOV「道路交通法」

1. 車両などの運転の停止

はじめに「運転している車両を停止」させます。

ひとたび事故が起きると、追突するなど事故が誘発される恐れがあるので、停車したうえで必要であれば三角板や発煙筒を利用して、停止車両の存在を周囲に知らせます。

2. 負傷者の救護

続いて行うのは「負傷者の救護」です。

負傷者がいる場合は、救急車を呼んだうえで必要があれば止血や人工呼吸などを行います。

救護の仕方が分からない場合は、119の指令員の指示に従いましょう。

3. 警察への通報

車をぶつけた場合、警察や消防への連絡は必ず行う

周囲の安全の確認、および負傷者の救護が終わると「警察に通報」します。

ケガの程度が軽い場合や車にキズがない場合に「警察には連絡しなくていいや」と思っても、必ず連絡するようにしましょう。

ぶつけた当初は体調に異変がなく車にもキズが見えない場合でも、帰宅後に痛み始めたりキズを発見したりする場合もあるので、必ず警察に届け出ましょう。

そもそも警察に通報する義務があるので、届け出ない選択肢はありません。

ホリデー車検
ホリデー車検

ぶつけた規模が小さい場合やケガがない場合、ついつい警察を呼ばずにやり過ごしがちです。しかし後々のことを考えると、正しい手順で事故を処理する方がメリットは大きくなります!

(2)道路交通法以外の対処

道路交通法に基づく、義務として行うべき対処のあとは、法律には基づかないものの行っておくべき事項をお伝えします。

1. 事故の状況記録と関係者の連絡先交換

車をぶつけたときは、現場の状況を保存することも大事です

警察への連絡が終わったら、現場の状況を写真や動画で収めて「状況を保存」します。

さらに事故を起こした「相手の連絡先を聞き」、連絡がつくようにしておきます。

こうした連絡先や現場状況写真は、保険会社からの聞き取りや今後の示談交渉で利用することになります。

2. 加入している任意保険の会社に連絡

続いて「加入している保険会社に連絡」を行います。

保険を使用するべき状況なのか、現時点で確認するべき情報はないのか、聞いてみましょう。

なお、保険の等級が下がることを気にして保険会社に連絡しない方もいますが、保険を使用しない限りは等級が下がることはありません
安心して保険会社に連絡を取りましょう。

3. 普段利用している整備工場への連絡

「日常的に利用している整備工場への連絡」も行いましょう。

車に損傷があり修理するなら、一定期間は車を利用できなくなります。

代車の手配も含めて、車の修理のスケジュールを立てましょう。

ホリデー車検
ホリデー車検

車をぶつけてしまった場合は、今回述べた一連の方法を実践することで処理が完了します。焦らずに対処するために、流れを覚えておきましょう!

車をぶつけた。傷などの損傷はどうすればいい?

車をぶつけてしまったあと、傷が残った場合はどのような対処法が考えられるのでしょうか。

(1)傷を気にせずにそのまま乗り続ける

動作に問題がなければ、車をぶつけてもキズはそのままに乗り続けることも可能

1つ目は「傷を気にせずに乗り続けること」です。

車の運転に支障がなければ、元々傷がある場合や傷が小さい・薄い場合は傷がついても乗り続けても問題はありません。

ただし、塗装が剥がれていると雨水が侵入してサビが生じ、傷が広がる可能性もあります。

ぶつけたときの傷がどの程度の範囲、深さなのか普段整備を依頼する業者に確認することをおすすめします。

(2)整備工場に依頼して損傷箇所を修理する

2つ目は「ぶつけて傷ついた箇所を修理すること」です。

板金や塗装、部品の交換を行うことで、ぶつけた箇所が分からなくなるほど綺麗に仕上げられます。

ぶつけたあとも長く乗り続ける場合や、ぶつけた箇所が気になる・恥ずかしい場合に修理を行います。

修理の方法や費用はぶつけ具合によるので、一度整備工場で見積もりを取りましょう。

>茨城県日立市で事故後のキズ直しを検討しているなら『ホリデー車検日立大みか店』へ

(3)車をぶつけたことを機に車を乗り換える

3つ目は「車を乗り換えること」です。

ぶつけ方が激しく修理・交換する範囲が大きい場合、フレームやエンジンなど修理・交換に大きな費用を要する場合、元々車が古い場合など、修理に手間や費用がかかる場合は乗り換えたほうが効率的な場合があります。

>『ホリデー車検日立大みか店』では新車・未使用車への乗り換えも承っています!

車を修理する場合の工場の選択肢

ぶつけた車の修理。どこに依頼するべきか選択肢を表示。

車をぶつけてキズができた場合はいち早く修理したいものです。

しかし車の修理を依頼できる会社には複数の種類があるので、最適な依頼先を見つけるのは難しいもの。たとえば選択肢には以下の4つが考えられます。

  • カーディーラー
  • カー用品店
  • 整備工場
  • ガソリンスタンド(整備工場を併設)

 

この中で最もおすすめできるのは「ガソリンスタンド(整備工場を併設)」です。

ガソリンスタンドは毎日利用することから、様々な相談を行いやすい点がメリット。

さらにガソリンの販売でも利益を得ているため、工賃が安めに設定されている点も嬉しいポイントです。

加えて丁寧な修理・整備が受けられるので、整備工場が併設されたガソリンスタンドはおすすめです。

>関連記事:【ディーラー以外で車検するのが気まずい人へ】気にしなくていい理由を解説

 

車を修理する場合の費用の目安

知っておきたい車をぶつけた場合の修理費用の目安

実際に車を修理する場合、どの程度の費用を要するのでしょうか。

おおまかな目安をお伝えします。

キズ・損傷の種類 費用
小さな擦り傷 5,000円~
大きな擦り傷 3万円~
部分的なへこみ(要板金) 4万円~
フレームの歪み 10万円~
エンジンの修理 10万円~

ここで紹介した修理の種類は一例に過ぎず、金額もあくまで目安です。

実際にかかる費用はキズの大きさや部位などによって大きく変わるので、まずは行きつけのガソリンスタンドなどに立ち寄り、費用の目安を聞いてみましょう。

 

車をぶつけた場合の注意点

記事の終わりに、車をぶつけた場合、ぶつけたあとの行動で気をつけるべき点を紹介します。

後々のトラブルや後悔を避けるために、ぜひ見てみてください。

警察には必ず連絡すること

1つ目は「必ず警察に連絡する」ことです。

先述したとおり、事故が発生した場合は警察への連絡が義務付けられています。

加えて、事故と関連して病院に通う場合や、保険を使用して修理を行う場合に警察への届出書が必要になる場合もあります。

当事者間だけの示談を行わない

トラブルの元になる当事者間の示談は行わないように

2つ目は「当事者間だけで示談を行わない」ことです。

一般的に、他人が関わる事故があった場合は両者の保険会社が、事故の状況や負傷の具合などを勘案して協議のうえ決定します。

しかし保険会社を通さずに、事故直後に示談交渉をまとめる場合もあります。

この場合、事故から数日経過して痛みが現れても、その痛みに対して事故の相手や保険会社から補償されることはありません。

保険会社が間に入ることで、適切な手順に沿って協議を進められます。

車両保険を利用する場合は等級ダウンと費用を比較

3つ目は「修理の支払いと保険を利用しての等級ダウンの費用を比較する」ことです。

車両保険を利用して修理代金を支払った場合に5,000円を請求され、保険で支払ったところ次年度の保険金支払いが8,000円増えた。

こうした実質的に支払う費用が増えるケースに陥らないようにしましょう。

物損・自損事故の場合ゴールド免許は気にしない

4つ目は「物損事故や自損事故の場合、ゴールド免許が失われないこと」です。

ゴールド免許からブルー免許になり保険料が増えることを心配する人もいますが、人身事故でない限りは免許の色は変わりません。

修復歴がつくと中古買取り価格が下がる

5つ目は「修復歴がつくと中古市場での買い取り価格が下がってしまうこと」です。

フレームやピラー、ルーフパネルなど車の骨格を担う箇所の部品を交換・修理すると修復歴が記録される場合があります。

売却時には査定額を下げる原因になるので、将来売却する予定がある人は注意しておきましょう。

 

まとめ│車をぶつけた場合に備えて相談できる相手を探しておこう

車をぶつけた場合に備えて、相談できる相手づくりが大切

車をぶつけた場合に知っておきたい、行うべき行動やその後の修理について解説しました。

相手が車でも人でも壁でも、ぶつけたときは焦ってしまうものです。
しかし焦った結果、示談や修理の際に損失を被ることもあるので、落ち着いて正しい手順で行動しましょう。

 

茨城県日立市・常陸太田市や周辺地域で車検間近の方は、指定工場併設のガソリンスタンド『ホリデー車検日立大みか店』にご相談下さい。

ディーラー同様の技術・経験を持つ整備士が、丁寧にご希望を伺ったうえで現状に合うアドバイスをさせて頂きます。

画面右上のボタンからLINE・電話にてお気軽にお問い合わせ下さい!

ホリデー車検
ホリデー車検

ホリデー車検日立大みか店では、毎日のメンテナンスのご相談から、安く新車を購入する相談まで受け付けています♪詳しくはこちらをご確認のうえ、LINE・電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。

※無理な勧誘、しつこい電話営業などは一切行っておりません。ご安心下さい。